AirGrade 酸素がめぐる上質な空間。 AirGrade 酸素がめぐる上質な空間。
「妥協しない、でも自然体」自 分らしくありたいあなたへ。瞳にもっと自然な呼吸を。

高い酸素透過率やWの保湿成分など
上質な機能性を持ち合わせた
「シード AirGrade 1day UV W-Moisture」。

こだわったのは、機能性だけではなく、
スタイリッシュなパッケージデザイン。

毎日の生活空間にもおしゃれに溶け込む、
使うたびに心躍る、
今までにないコンタクトレンズをお届けします。

01 高い酸素透過率 01 高い酸素透過率
酸素をよく通すシリコーンハイドロゲル素材を採用。
酸素透過率“187”で瞳に大切な酸素をたっぷり届けます。
02 アクアホールドテクノロジー 02 アクアホールドテクノロジー

繊細に編まれたような特殊な構造。
高分子で形成された網目が水分をキャッチして逃がさず、
レンズにうるおいをキープします。

水濡れ性の良さ 水濡れ性の良さ

接触角70° 水分がレンズに馴染みにくい 接触角20° 水分がレンズに馴染みやすい 特殊構造「アクアホールドテクノロジー」により、良好な水濡れ性を実現しました。※試験方法:液敵法 接触角70° 水分がレンズに馴染みにくい 接触角20° 水分がレンズに馴染みやすい 特殊構造「アクアホールドテクノロジー」により、良好な水濡れ性を実現しました。※試験方法:液敵法
03 Wの保湿成分配合 03 Wの保湿成分配合

海藻由来の天然保湿成分アルギン酸と
水分を蓄えるヒアルロン酸の
2つの成分を保存液に配合。
より多くのうるおいを保持し、瞳をやさしく包みこみます。

水分を蓄える

ヒアルロン酸優れた保水力を持ち、その特性から点眼薬や化粧水などにも用いられています。水分の蒸発を防ぎ、レンズを保湿する効果が期待できます。

水分を滞留させる

アルギン酸コンブやワカメなどの海藻類から抽出される天然保湿成分です。瞳の中の水分を引き寄せ、さらにレンズ表面に涙を滞留させる働きがあります。

04 UVカット 04 UVカット
シミなど肌の色素沈着の原因となる紫外線(UV)は、白内障などの眼病を引き起こす原因のひとつといわれています。 レンズに紫外線吸収剤が含まれていますので、瞳に有害といわれる紫外線をカットします。
UVカットイメージ

※UV吸収剤を配合したコンタクトレンズは、UV吸収サングラスなどの代わりにはなりません。また、瞳に入るすべての紫外線をカットするわけではありません。

05 快適な装着感 05 快適な装着感

高い酸素透過率を実現しながらもレンズのやわらかさにもこだわり、扱いやすく、快適な装用感を目指しました。

05 快適な装着感

また、シード AirGrade 1day UV W-Moistureのために新たに開発したレンズ設計「ソフトエッジデザイン」により、瞳にかかる負担を抑え、角膜上での安定した動きを実現しました。

06 スタイリッシュなパッケージデザイン 06 スタイリッシュなパッケージデザイン

毎日の生活空間にもおしゃれに溶け込む
スタイリッシュなパッケージデザインで、充実した毎日を目指すあなたに寄り添います。

06 スタイリッシュなパッケージデザイン

User's Voice

88% 瞳にまるで裸眼のような軽快さを実感した 90%レンズを外す直前まで快適さが持続した 89% 今まで使っていたレンズより乾燥しにくいと感じた96% 今後も使ってみたいと思った 88% 瞳にまるで裸眼のような軽快さを実感した 90%レンズを外す直前まで快適さが持続した 89% 今まで使っていたレンズより乾燥しにくいと感じた96% 今後も使ってみたいと思った

※2021年4月 製造販売業者モニター調査データ

shoplist shoplist