みなさんこんにちは♪
「Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト」公式ブログ担当のヒロコです。
さてさて今年はあいにくの雨となってしまった七夕・・・
ヒロコは愛媛県松山市までひとっとび~
松山は夏の風物詩「土曜夜市」のためか、
街に浴衣女子がいっぱい
カワユス
いいな、いいな~、今度は観光で来たいナ~
なんて思いつつ・・・
健康フェスタinえひめ2012にシードがブースを出したので、
アイメイト協会さんと一緒に参加してきました~
(こちらのイベントももちろんとっても楽しいですよ!)


今回はアイメイト協会の体験歩行用スペースをかなり広くご用意頂いたので、
アイメイトにいすを探させる「チェアー」など、たくさんの方にアイメイト体験をして頂けました。
お暑い中、一生懸命お話を聞いて下さったり、
体験に参加して下さった愛媛県のみなさまには、本当に感謝です
しかも今回は・・・・
なんとなんと、愛媛県内にお住いのアイメイト使用者の方が
応援にかけつけて下さったのデス♪


きゃ~
つやつやの毛並!
本当にアイメイトがきれいにお手入れされていて、
見た目の愛らしさもひとしおです
お仕事中のアイメイトなので、もちろん触ったりはしていませんヨ!!!
しかも取材以外では犬に注目しないように気をつけました~!!
どこからともなく聞こえた"かわいい~"という声に、
心なしか嬉しそうな顔のアイメイト・・・
キラン
う~ん、なぜ犬にあんまり注目しないで下さいというのか、改めて納得ですね~!

この子達は、どうやら可愛い~とか、お利口~という言葉に敏感なモヨウ
自分たちのことだ~って、すぐに気が付くみたいです・・・^^
でも、もしもそれで反応して振り向いてしまったりすると、
その動きがハーネスから使用者の方に伝わって、
あれ?なにかあるのかな?と使用者の方は戸惑ったり、
判断を間違えてしまったりする危険があるのデス。
ヒロコの勝手なイメージですが、犬って、
褒め言葉に敏感で、ご機嫌な性格。
おちゃめなところが大好きですけど、
使用者さんの安全な歩行のために、
注目すべきは犬の愛らしさではないのだわ~と
改めて思ったりして・・・
メモメモ
私も犬
なので、気を付けないと~!

それにしても、今回来て下さったお二人もとってもパワフル!
ブラインドテニスを広めるべく、日々精進&全国津々浦々・・・
色々な場所で開催される大会に積極的に参加されているそうです^^
ブラインドテニスのボールはテニスボールよりちょっと大きめ。
テニスコートはバドミントンコートと同じなのだそうです。
そして3バウンドでボールを返すのがルールなのだとか。
(ブラインドテニスについて詳しくはコチラ^^→http://homepage2.nifty.com/JTAV/index.html)
1バウンド目で、ボールどこに落ちたのかを知り、
2バウンド目で、ボールの方向を確認、
3バウンド目で打つのだそうです☆
(アイメイト使用者さん談)
すごく面白そう!!!
今回も、イベントにいらして下さったついでに、ラケットの調整に行かれるそうな~
お話をしていてもとっても楽しいお二人で、
笑いの絶えない、本当に素敵な時間をすごさせて頂きました☆
東京近郊での大会に参加されるときには、
ゼヒゼヒ試合の応援に伺わせて下さいね~
このプロジェクトは「シードPureシリーズ」の売上の一部を公益財団法人アイメイト協会へ寄付し、
アイメイト(盲導犬)育成を応援しようというプロジェクトです
2012年07月12日 17:54 |
2012年07月