PR

  • シード1dayPureうるおいプラス シード2weekPure SEEDではPureシリーズ売り上げの一部をアイメイト協会に寄付しています
  • 我が国一の歴史と実績  since 1957 公益財団法人 アイメイト協会  アイメイト(盲導犬)の育成と歩行指導を通して、視覚障害者の自立を支援する協会

2020年02月の記事

★理科実験教室★

みなさん、こんにちは1ca23293bf0027affae1e4534a916526ee47cab6.gif

   

「Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト」公式ブログ担当の504f5413b7f33fcc5efe8d5a76270fb8cdcd4cb0.GIFオイカワ504f5413b7f33fcc5efe8d5a76270fb8cdcd4cb0.GIFですb5fe7638df6a25748110533e3dcbe7c75e19f377.GIF

     

学童保育ふくろうの森では、学童に通っている子供たちを対象に、

定期的にシードの研究者による実験教室を開催しています。

     

何度かこのブログでも紹介していますが、今回は今年度の最後として実施した

理科実験教室についてレポートしたいと思います!

    

今回の理科実験教室は割れにくいシャボン玉をつくりました2d615d6cd9796548bf0c4408331c78122fffc48c.gifc6e108eedf042658d2b0dfc7451fc4e42988c7f5.gif

     

    syabondama_boy.png

   

まずは子供たちに注意事項などを説明した後、

オイカワがお手本として通常のシャボン玉を作ります。

     

理科実験教室では自分たちがやる前に必ず先生となる人がお手本をみせるのですが、

うまくできるのか毎回緊張します。

    

 402583a2614183687ea5bbe10c5686302c42161e.JPG

    

写真は後ろ姿ですが、成功して内心ほっとしています(笑)

子供たちもまずは普通のシャボン玉で遊んでもらいました。

    

ゆっくり息を吹き込みますが、すぐに割れてしまいます。

    

2331df377e3586c1dfcd123ba676e5ef14faaae6.JPG

    

子供たちは何度も何度もチャレンジしますが儚くも消えるシャボン玉・・・T T04938187d65c9526fe743eab16f40287c6bb5e1d.gif

     

そんな普通のシャボン玉液に魔法の液体を入れるとどうなるでしょう?

     

794db4179b45c8f4e88ce72f3e7f3388b91914ef.JPG

     

なんと、こんなに大きなシャボン玉が849dda98de22fca3b3b28949ed569710c0dfcc9b.GIF849dda98de22fca3b3b28949ed569710c0dfcc9b.GIF849dda98de22fca3b3b28949ed569710c0dfcc9b.GIF

     

c8023e1ffc0f2fcfb31b48ecbe6ca2d8a136c3d0.JPG

   

お友達のシャボン玉とくっつけても割れません!!!

     

子供たちはいつもより割れにくいシャボン玉に大はしゃぎで秘密の液体の配合を変えてみたり

お友達とどちらが長く割れないシャボン玉をつくるか競争していましたよ~2c45decdedaa40db8d8b3156d1522dcb2197c6cb.GIF

      

シャボン玉ひとつで色んな遊びを思いつく子供たちに改めて感心してしまいました9f37cd1c4dccd0c1b875bca7f53b1d63f4d685cd.GIFパチパチ.gif

    

さてみなさん、秘密の液体の正体は何だと思いますか?

   

今まで気軽に理科に触れてほしいという思いや、

新学期で子供たちが慣れていないこともあり

クイズは出していませんでしたが、子供たちが慣れてきた今回は

クイズとして出題しグループで回答してもらいました。

    

7ef4998f58efba11a843140481dd08291418b0e3.png

     

コーヒー?お砂糖?

園長先生からはタバスコ3857414a8b07c40c3e19b762efc28cba0d51ced3.gifというおちゃめな声もありましたが

    

正解はガムシロップ!(お砂糖も正解です)

    

gamusiro.png

     

グループで話し合うことで人と違う意見を聞いたり、

自分の発言することでより興味をもってもらえました。

    

さて、2019年度の理科実験教室は計6回ありました。

    

回を重ねる毎に積極的に質問や感想を言ってくれるようになった

子供たちの成長をとても嬉しく感じています99473e7e035677417bf5212b0872101bdc07dee1.gif

     

そんな姿を見ていると、私も次はもっと楽しんでもらいたい!

この間よりも少し難しくしてみようかな?

     

など子供たちが喜んでくれる姿を想像しながら、

イロイロと実験内容を考えていました。

      

今では子供たちが「先生!」と声をかけてくれるのが何よりも嬉しいですcf68d6c06d1c862623146831ee1e7ec4010f4c33.GIF99473e7e035677417bf5212b0872101bdc07dee1.gif

理科実験教室が子供たちにとって考える力が身につく場所になってほしいと願っています。

     

そして来年度はさらにパワーアップした実験教室を

お届けできると思います!(何故かはまだ秘密・・・)

みなさんもどんな実験をするか楽しみにしていてくださいね!

       

ここでお知らせです!

何度かこのブログでもご紹介した、51e266cc23c6c08dce63e43a7a758b641fa96962.GIFライトアップ in グリーン運動7c96152e04578412f7fea6116b1e658a6b90dfb8.GIFが始まります!

     

緑内障の認知と啓発に向けて、各地のランドマークや医療機関を

グリーンにライトアップする活動で今年は世界緑内障週間に合わせた

2020年3月8日~14日に行われます。

     

シードは今年で3回目の参加ですが、今年はなんと埼玉県鴻巣市にある

シード鴻巣研究所がグリーンカラーにライトアップされます648cb14173949447b99aab014e94a9047694cf6a.GIF

    

近くにお越しいただいた際は是非ご覧ください。

この様子はまたこのブログでご報告しますね。

      

「Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト」は、アイメイト(盲導犬)育成している公益財団法人アイメイト協会をはじめとして、みなさまの"見える"をサポートしているプロジェクトです。今期よりさらに視覚障がいの方をサポートする団体へ寄付を広めています1ca23293bf0027affae1e4534a916526ee47cab6.gife41641ed3b2834156d0ff0c4d8597659e160e54c.GIF

2020年02月28日 13:58 | 2020年02月

BLUE SEED PROJECT進捗報告

みなさん、こんにちは!

「Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト」公式ブログ担当のヒロコです1ca23293bf0027affae1e4534a916526ee47cab6.gif

  

今回は、BLUE SEED PROJECTの進捗報告をしたいと思いますc6e108eedf042658d2b0dfc7451fc4e42988c7f5.gif

このプロジェクトは、みなさまのお手元のコンタクトレンズの空ケースを回収して

リサイクルを行うというもので、昨年の6月に開始しました3d706ae67732a3b62cdedf859c3548b1d1e91642.gif

詳しくはコチラ!

    

開始から8か月・・・

私たちの活動に理解をいただき回収に協力してくださっている眼科様や

コンタクトレンズ販売店様はなんと92店舗になりました9c17d3b806482c03c0765f834724006534afd16d.gif

  

そして、1月末現時点で集まっている空ケースは

トータルで252.05キロ9c17d3b806482c03c0765f834724006534afd16d.gif9c17d3b806482c03c0765f834724006534afd16d.gif9c17d3b806482c03c0765f834724006534afd16d.gif

  

日々集まる空ケースはどんどん増えています。

コンタクトレンズ使用者のみなさま、回収にご協力いただいている施設のみなさま

本当にありがとうございますa0fa804542661f12b6eaae1489334e35ea2cfbf8.gif

  

DSCN0595.JPG

  

2efe4f505d6ad4470ef3c4ad3f43f3b90651c754.JPG

  

みなさまにご協力いただき集まったコンタクトレンズの空ケースは、

全て物流パレットに再製品化されています。

でも、結局それが劣化したら結局捨てられてしまうのでは???と思った方!

そこはご安心ください~18a7ec0a5fd2f1e8e200d0304551b0ba5be0cbd5.GIF

  

このプロジェクトでは空ケースによって再製品化されたパレットが劣化しても、

それが回収されてさらにパレットへと再々製品化されます。

ずーっとリサイクル循環し続ける仕組みになっているのですafd7a4b44439be2620be6b4ee9c2ef9b02503d40.gif

    

近年、地球環境を守るために、循環型社会の構築が必要とされていて、

3R活動が推奨されています。

     

※3Rとは、

① リデュース=廃棄物の発生抑制

② リユース=再使用

③ リサイクル=再資源化

のことを意味しています。

  

最近では、レジ袋の有料化などもとりざたされていますね120d55938016396c2ede42bd7653508a45368d4e.gif

私も、できるだけエコバックやマイボトルを使うようにしたり、

ゴミの分別やリサイクル活動への協力を積極的にするようにしています。

  

このBLUE SEED PROJECTもまさに3R活動の一環になっています94c347a8148f8561f3bd7b947bf6f4ff79ba10f0.GIF

  

コンタクトレンズの空ケースの一つ一つは小さいものですが、

とても大切な資源です。

たくさん回収し、リサイクルするためには、多くの方のお力添えが必要です。

   

私たちは、これからも環境に配慮した取り組みを続けてまいりますので

末永くご協力くださいますよう、何卒よろしくお願い申しあげますa0fa804542661f12b6eaae1489334e35ea2cfbf8.gif

    

「Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト」は、

アイメイト(盲導犬)育成している公益財団法人アイメイト協会を始めとして、

みなさまの"見える"をサポートしているプロジェクトです。

今後もさらに視覚障がいの方をサポートする団体へ寄付を広めてまいります。

2020年02月17日 09:15 | 2020年02月

アイメイト「繁殖奉仕」ボランティアとは...?

みなさん、こんにちは07733750e45d273c776874f99bbfde55bb12e043.GIF

「Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト」公式ブログ担当のユキコです1ca23293bf0027affae1e4534a916526ee47cab6.gif

   

  

シードには犬や猫を飼っている社員がとても多く、社内報ではペット特集が組まれているほど...すんごいびっくり.GIF

     

毎回「うちの可愛いわが子を載せて~!!」と応募が殺到する、

かれこれ10年近く続く大人気特集なんです18a7ec0a5fd2f1e8e200d0304551b0ba5be0cbd5.GIF

    

私も犬が大好き!!!ということで、犬の愛らしさをみなさんに伝えたく

アイメイト協会さんに頂いた、とっておきのお写真をお見せしますbe61e9f0a02a6f1ceb233ec23cc29dca11e2ee25.gif

  

   

   

130723042.jpg

見てください!この可愛い笑顔..58dcb3a3209867027efc6e7302b2ccaa94189dc9.GIF2d615d6cd9796548bf0c4408331c78122fffc48c.gif

   

    

この子たちは、将来視覚障がい者の歩行を支える

アイメイトになるかもしれないアイメイト候補犬です177b3b996bb46ed4d5b36cfd65e7aea4d07b17ee.GIF

   

まだ生まれて数か月、こんな可愛い子が毎日一緒にいてくれたら、

とっても幸せですよね?ハートp.GIF

   

今回は、アイメイトの誕生に携わっている「繁殖奉仕」という

ボランティアの方々をご紹介します54c97a9d4f87fff73cc1fd83731e1a53763af2a3.GIF

   

   

9e7e8ea224b264d44749805cf140f37b91ea4a0a.GIF繁殖奉仕c29313f561413ca4acabbc2904fe9b2938808a2a.GIFとは...407cde8fc7af69d1a304bd677d062a62b1091d95.gif648cb14173949447b99aab014e94a9047694cf6a.GIF648cb14173949447b99aab014e94a9047694cf6a.GIF

アイメイトは、ペアとなって生活を共にする視覚障がいの方とは

一番長く時間を共にします。

でも、アイメイトの一生には沢山のボランティアの方々が関わっているのですde19f3421117ee90befaa393e36e249dcdda6f50.GIF

  

その中でも、アイメイトの両親となる犬を協会から預かり、

出産からアイメイト候補の子犬が生後2か月になるまでを

お世話するボランティアが「繁殖奉仕」の方々です2149294fe5c4d40a17494cb375e9a8b8c67e32c7.GIF

   

   

犬の妊娠期間は約2か月と人間に比べると短くて、

おなかに子犬がいるかどうかはわかりづらいこともあり、

出産予定が近づいてきてようやく妊娠しているのかも?
と分かることもたまにあるようです...25d612dd08dacea89cc2ad6010dfcd0ce690ee8c.gif

    

111012020.jpg

無事子犬が誕生すると、母犬と子犬が生活しやすいように寝床を綺麗にしたり、

体調管理に気を配ったりと精一杯の愛情を注いで成長を見守ります4409b977effa986ffa97db7d61e496600877ed42.gif

   

  

お産自体は母犬が一生懸命頑張っているので

それをそばで見守って応援するのですが、

一度に誕生する子犬は7頭前後となることが多く、

子犬が育ち歩き回るようになると家のなかはてんやわんや...282c87d0d1ac7b79875a6e871a7a527e71765457.GIFe3326f7201aa0fc1ac0c41c9925b4307a9dc35d9.gif

   

あっという間にケージの柵を飛び越えてどこかに行ってしまったり、

兄弟でご飯を取り合いっこしてしまったり...あは(汗).gif

育ち盛りの子犬が沢山いると、毎日が嵐のようだそうです、f636eb834ceb1e2df5fac343d051a016165ea1eb.gif

   

  

ただ、この目まぐるしい生活も、そう長くは続かず

生まれてからたったの2か月で、子犬たちは1頭ずつ飼育奉仕の家庭に旅立ってしまいます...

まだこれからが可愛いときというのに、寂しい...しょぼn.gif

という気持ちも芽生えてしまいますね。

   

  

343f57271c4c821e8e173ee537efc93d314f3649.jpg

子犬を育てるのは大変なこともありそうですが、

アイメイトの長い一生の一コマに携われると思うとなかなかできない経験ですねbb48abd92ff96ad8b2fc03edb00bc39edb276ea6.GIF

    

   

そして偶然にも86a38c8032c8b6041f92cc92ec54e68d7ae249bb.gif

先日、「繁殖奉仕」のボランティア家庭で元気な子犬たちが生まれたと、アイメイト協会から聞きましたくも にこにこ.gif

   

協会のスタッフと「Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト」のみんなでお宅訪問してきます0ed9bb2ffae278bf39b735a8f16a44e0c8afee17.GIF

生まれたばかりのアイメイトの赤ちゃんに会うのは初めてなので、

どう触れたらいいのか分からずソワソワしています...!

そのときの様子はまたの機会にご紹介しますね8af3d976bc91e36b771828654e4dcd0fa4fe31d0.GIF

    

   

「Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト」は、アイメイト(盲導犬)育成している公益財団法人アイメイト協会を始めとして、みなさまの"見える"をサポートしているプロジェクトです。今後もさらに視覚障がいの方をサポートする団体へ寄付を広めてまいりますa0fa804542661f12b6eaae1489334e35ea2cfbf8.gif

2020年02月03日 10:00 | 2020年02月