午後のリサイタル
みなさん、こんにちは。
「Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト」
公式ブログ担当のヒロコです
昨年12月の話なのですが・・・
"ドナーファミリーの集い"や、"Run for vision"を主催している
東京歯科大学市川総合病院 角膜センター・アイバンク。
昨年、ドナーファミリーの会に参加した際に、
毎年病院のロビーでクリスマスコンサートをしていると教えて頂き、
是非参加してみたいと思い、お邪魔してきました
ちなみにこの会は、"午後のリサイタル"という名前で、
クリスマスだけでなく、隔月で開催されています
もともとは、アイバンク立ち上げの支援者であった
ライオンズクラブの横瀬寛一氏が、
ご入院中の患者様に音楽を通じて少しでも癒していただけるようにと、
1996年にグランドピアノを寄贈してくださったことから始まったそうなのです
このコンサートをきっかけに、とっても素敵なお話を伺うことができたので
是非ご紹介させて下さ~い
まずは、コンサートの様子から
病院の受付ロビーがコンサート会場に早変わり!
今回の演者は地元の男性コーラスグループ。
"見上げてごらん"や"My Way"など
親しみやすい歌ばかりで、合わせて歌を口ずさんでいる方も。
ラストには童謡の"ふるさと"をみんなで歌い、涙ぐんでいる方もいました。
ヒロコも素晴らしいコーラスに感動して、思わずホロリ。。。
みなさんも、とても楽しそうに聞き入っていました。
こんな素敵な会を、どんな方がご企画運営されているのか・・・
お話を伺ってみたいな~ということで、お願いしてみました
すると、企画運営は1部署だけでなく、
色々な部署が役割分担をして協力しているとのこと。
そこで、この会の窓口や調整をご担当されている
地域連携・医療福祉室のS様をご紹介頂きました
ヒロコ:
今日のコンサート素敵でした!
ラストのふるさとなんて、なんか感動しちゃいました。
Sさん:
ありがとうございます。
演者の方々は、ボランティアでお願いしてますが、
みなさんこのリサイタルの為に一生懸命練習して来て下さいます。
有難いことです。
ヒロコ:
本当に!!プロ顔負けで、
歌って素晴らしいなと思いました!
でも、通常の業務をこなしながら、
このようなイベントを企画するのはとっても大変なのでは?
Sさん:
そうですね。
「大変ではない」と言ったら嘘になりますが、
この企画は病院内の色々な部署の力を集め、
患者さんの「癒し」となり「笑顔」となることを願う
院内スタッフの思いを1つにします。
「笑顔」は「開催して良かった~」「次も頑張ろう~」と
私共がパワーをいただくのです。
看護師の力はすごく大きく、
患者さんの体調や安全を気遣いながらホールまで誘導します。
コンサートを見て嬉しそうにして下さる患者様や
お客様の姿を見ると、やっぱり開催して良かったな~と、
また次回も頑張ろうと思います。
ヒロコ:
そういえば、患者さんじゃない感じの方も
たくさんいらっしゃったような気がするのですが
患者さんのご家族でしょうか?
Sさん:
そうですね。
患者さんのご家族の方の他、
地域にお住いの方もいらっしゃいます。
地域住民の方にも是非お立ち寄りいただきたいなと強く思います。
ヒロコ:
どうして地域住民の方なのですか?
Sさん:
この病院は、難しい言葉ですが
≪急性期病院≫(*)と呼ばれる位置づけで、
地域の開業医の先生方と役割分担をして、
患者さんを一緒に診ていきます。
クリニックでは対応が難しい場合、
当院で検査や手術を受けることがこの地域にお住いの方は多いです。
かかりつけの先生は信頼出来るけど、
ただでさえ不安な検査や手術・・・
初めて足を踏み入れる大きな病院は信用できるのか・・
地域のみなさんに"午後のリサイタル"を通して
少しでも病院に親しみを感じてもらい、
そのような不安を取り除くお手伝いになれば良いなと思います。
なるほど・・・・
今、目の前にいる患者さんはもちろんのこと、
地域住民の方のこと、将来のことなど、色々なことに配慮されて
取り組まれているのですね
今まで全然気づかなかったけれど
病院のスタッフの方々の思いが、誠実でとっても優しくて
深く心に残りました
ヒロコも地域の病院で、今回ご紹介したようなイベントがあったら
是非参加してみたいな~
また、5月28日(土)には
角膜移植についてわかりやすく解説する
「昼ドキッ★健康講座」を開催されるそうです
参加無料の講座とのことですので、
ご近隣の方などいらっしゃいましたら、
ぜひぜひのぞいてみて下さいね
※急性疾患や慢性疾患の急性増悪などで緊急・重症な状態にある患者に対して入院・手術・検査など高度で専門的な医療を提供する病院
このプロジェクトは「シードPureシリーズ」の売上の一部を公益財団法人アイメイト協会へ寄付し、
アイメイト(盲導犬)育成を応援しようというプロジェクトです