第44回ラジオ・チャリティ・ミュージックソンver.2
みなさんこんにちは![]()
「Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト」
公式ブログ担当のユキコです![]()
関東でも雪がちらついて、寒さが一層厳しくなってきました~![]()
![]()
この季節は、寒さに負けて家に引きこもりがちですよね![]()
こんな時は、家でも楽しめるラジオを聴くのはいかがでしょうか?![]()
今回は、シードが応援している
ニッポン放送
第44回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン
の
活動内容をご報告したいと思います![]()
この活動については、
昨年12月にヒロコ先輩がこのブログでご紹介してくれましたね![]()
そのときのブログは、コチラ
ラジオ・チャリティ・ミュージックソンは、目の不自由な方たちが安心して街を歩けるように
『音の出る信号機』を設置するための基金を募るチャリティキャンペーンです![]()
毎年12月24日正午から25日正午まで24時間のラジオ特別番組が生放送されます。
今回のパーソナリティは、Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)さんでした![]()
![]()
シードでは、ラジオ番組内で"Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト"による
視覚障がいの方への理解の促進を呼びかける機会をいただきました![]()
放送はお聴きいただけたでしょうか??
そして、昨年末~今年1月末まで、社内やシードの販売店に
ラジオ・チャリティ・ミュージックソン募金箱を設置し、協力を呼びかけました![]()
ご協力いただいた販売店はコチラ↓↓![]()
メガネエポックネバシ
金井眼鏡店
G・オプティカル
ビックカメラ有楽町店
シードアイサービス
アイスペース
タワービジョン
販売店では、お店の入口や受付前などに設置されていて、
たくさんの方に見ていただき、ご賛同いただいたようです
ありがとうございます
みなさまから募った寄付金は、
2月4日(月)に、ニッポン放送 岩崎代表取締役社長に贈呈いたしました![]()
募金活動での寄付金額は、総額148,104円です![]()
ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます![]()
ラジオ番組を通じて、目の不自由な方の社会参加につながる活動をおこなう「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」![]()
そして、コンタクトレンズを通して、視覚障がい者の
"見える"をサポートしているシードの「Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト」![]()
活動内容は違いますが、どちらも視覚障がいの方への理解の促進や社会参加を応援していて、
何かご縁を感じますね![]()
![]()
この活動は1975年にスタートしてから、
長い間ラジオを中心として広く活動しているプロジェクトです![]()
「Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト」も「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」のように、
これからもみなさまの"見える"をサポートし続けられるように活動していきたいと思います![]()
![]()
シード以外の募金活動の様子などが見られるようになっているので、
公式ホームページもチェックしてみてくださいね~![]()
![]()
http://www.1242.com/musicthon2018/
「Pureな愛(eye)をありがとうプロジェクト」は
「シードPureシリーズ」の売上の一部を公益財団法人アイメイト協会へ寄付し、
アイメイト(盲導犬)育成を応援しようというプロジェクトです。
